ネガティブな口ぐせがネガティブな現実をつくる

※当記事には広告が含まれます

 

人の脳にはネガティブな物事や経験に対して

自然と焦点を当ててしまう習性があるそうです。

 

ネガティブな出来事の方が記憶に残りやすいので

人生にはポジティブなことが多くあるにも関わらず

つい不安や不幸を感じてしまう、とのこと。

 

============================

 

人は不安や不幸(ネガティブ)を感じたときに、

言葉にして口に出すことで不安を解消しようとしますが

それは「口ぐせ」として無意識的な習慣にもなっています。

 

無意識につい出てしまうネガティブな口ぐせには

「疲れた」「忙しい」「お金がない」「無理」「できない」

などがありますね。

 

こういった口ぐせが多いような人は

「現実がネガティブなことばかりだからそう言っているだけだ」

と思うのかもしれませんが、決してそうではありません。

 

ネガティブな口ぐせを習慣にしてしまっているからこそ

自分で自分の感情をネガティブにしてしまい、

自分の現実をネガティブにしか見れなくなっているのです。

 

さらに、その口ぐせを聞いている周りの人たちも

「この人はネガティブな人だ」と認識してしまうので

自分だけでなく他人からの無意識的な圧力

(=ホメオスタシス)もが働くことになります。

 

それによって自分の思考や選択、行動の幅が狭まり

ネガティブな現実ばかりを見るような人になるのです。

 

ネガティブな出来事があったとき、

言葉を口に出すことは、精神衛生的な意味がありますが

意識的に言葉をつくることをしなければ

自分をマイナス方向に導くばかりで、自己イメージも

どんどん荒んでいってしまいます。

 

「口ぐせ」とは自己暗示のようなものであり

無意識のうちに行動をコントロールするものです。

 

理想の自分にとって正しい口ぐせを身につければ

自己イメージが高まり、行動や選択の幅も広がります。

 

そうなれば、以前の自分では見えなかった

ポジティブな物事が見えるようにもなるでしょう。

長年の口ぐせは、そうすぐには変えられないかもしれませんが

上手に言葉を操りながら、より良い自己イメージをつくり上げていきたいものです。

 

========================================

P.S.

ここ2~3年ほど、ずっと呑んだくれ&遊んでばかりで過ごしていたせいか、どうも自分の自己イメージが小さくなってしまったように思えてならない今日この頃です。

遊び人を極めると賢者になれるというのは、ドラゴンクエストというゲームの中だけの話なのかもしれません。どうやら。

そこで久しぶりにweb上の情報発信を通じて、自己イメージの強化に努めてみようと思いました。

自分のための情報発信ですが、あなたの何かしらの参考にもなれば幸いです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA